機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

21

Sapporo.scala #1

Scalaを使っている人、使ってみたい人、関数型が気になる人、初心者から気軽に参加出来る勉強会です

Registration info

参加

Free

FCFS
16/20

リモート参加(道外限定)

Free

FCFS
0/5

Description

はじめに

ScalaはJVM上で動作するオブジェクト指向と関数型のハイブリッド言語です。Webやデータ分析などの分野で大規模/非同期/分散処理が求められる中、Scalaの備えた特性はそれらに非常にマッチしています。また、scala-jsやscala-nativeを介することで、その活躍の場はさらに広がっています。

強力な言語機能、高い表現力を備えている反面、初学者にとっては敷居の高さがあるのもまた事実。気にはなるけど、どこから手をつけたらいいか分からない、という方も多いはず。

そんなScalaを一緒に学んでみませんか?

(7/10 追記) 定員をオーバーしたため、参加枠を追加しました。

内容

を予定しています。

今回、ドワンゴ社の研修テキストをメインで執筆された水島さんが、リモートでの参加を申し出てくださいました!前半パートで研修テキストに関してのセッションをおこなっていただく予定です。貴重な機会ですので、参加はお早めに!

前半に関しては特に初学者の方をターゲットとしています。
「ここまで読む」のような目標を決めてはいませんので、気になった部分はその場で会話しながら進めます。 PC持参で手を動かしながら参加される場合は、IDEの設定を終えておくとスムーズです。

タイムテーブル

13:00-13:15 受付
13:15-14:20 ドワンゴ社Scala研修テキストを読む会 (冒頭に水島さんのセッション) 14:20-14:30 休憩
14:30-16:00 スピーカーによるセッション

応募済みセッション

hgskさん
『Zeppelinで気軽にはじめる、ScalaとSQLを使ったデータ集計』

y_iwaiさん
『Scala一色に染めてみる』

スピーカーを募集しています!

Scalaに関する話、JVM関連の話、関数型の話、実務で使った、趣味でこんなものを作った、などなど。

発表時間は調整可能ですので、お気軽にお申し込みください!

参加申し込み

参加費: 無料

発表希望の方は、アンケートに、発表のタイトルと内容、予定している発表時間の欄がありますので、記入してください。
とりあえず話したいけど、内容未定、という場合は未定の旨記載していただいても大丈夫です。

リモート参加

リモートでの参加希望が寄せられましたので、試験的な試みとしてリモート参加枠を追加いたしました。

道外にお住まいで、当日、札幌での参加が難しい方に限定して受け付けを行います。 (参加方法はGoogleハングアウトを予定しています)

参加方法

  • 「リモート参加」の枠でお申し込みください。
  • 運営から当日の参加方法の詳細をお伝えしますので、申し込み時の自由入力欄にメールアドレスを記入してください。

※試験的な試みのため、当日うまく接続できないなどの問題が発生する可能性もございます。予めご了承ください。

学生交通費支援

遠隔地から参加される学生の皆さんに 「一般社団法人LOCAL 学生交通費支援制度」 を利用して、交通費支援を行います。 支援可能な条件、上限金額、注意事項等については LOCAL 学生交通費支援制度のWebサイト を参照してください。

学生交通費支援を希望する方は、参加申し込み時のアンケート、自由入力欄にて下記の内容を入力してお申込みください。

  • 「申込みハンドル名」
  • 「氏名」
  • 「学校名」
  • 「当日の往復経路と交通費」

その他注意点

  • 当日の金券(図書カード)受取の際は、学生証を提示のうえ受取証にサインをいただきます。学生証を忘れずにご持参ください。
  • 申し込みが多数の場合は先着順となります。予めご了承ください。

会場

株式会社インフィニットループ 会議室
札幌市中央区北1条東4丁目1番地1 サッポロファクトリー1条館 3階

(会場には電源、Wi-Fiがございます)

懇親会

人数の都合により会場が変わりますので、アンケートの結果を見つつ調整いたします。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

y_iwai

y_iwai published Sapporo.scala #1.

06/11/2018 09:40

Sapporo.scala #1 を公開しました!

Group

札幌Scala勉強会

Number of events 7

Members 24

Ended

2018/07/21(Sat)

13:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/06/11(Mon) 09:40 〜
2018/07/13(Fri) 23:59

Location

株式会社インフィニットループ

札幌市中央区北1条東4丁目1番地1 サッポロファクトリー1条館 3階

Organizer

Attendees(16)

y_iwai

y_iwai

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

hgsk

hgsk

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

kmizu

kmizu

ドワンゴ社のScalaテキストを読むということで、メイン執筆者として協力できたらと思っているんですが、その辺リモートで参加するとかできないでしょうか?

いもムシ

いもムシ

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

tek_koc

tek_koc

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

raa0121

raa0121

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

koji_magi

koji_magi

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

TakatsuguTokumaru

TakatsuguTokumaru

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

kaneko

kaneko

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

Aruneko

Aruneko

Sapporo.scala #1 に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (3)